サッカー用具その1
2.サッカーシューズ
3年生までは、トレシューで!!4年生からはスパイク(育ちざかりは基本トレシュー)とトレシューを使い分けてください。一般的に海外メーカーは細身(幅狭)国産メーカーは幅広と言われており、育成世代では国産シューズをオススメするケースが多いようです。しかしながら足のカタチには個人差があります。最近では(今までとは違い)足幅の狭いお子さんも増えています。デザイン重視・価格重視・ブランド重視で選ばずにかならず試着して選ぶことを強くオススメします。
3.シンガード(すねあて)
レガースとも言います。ボール・シューズはわすれてもシンガードをわすれると試合はモチロン練習に参加できません。ご注意を!!シンガードにもサイズがあります。試着されることをオススメします。
| FAQ | 08:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑