練馬区少年サッカー【光が丘キッドサッカークラブ】

練馬区光が丘少年サッカーチーム(東京都第3ブロック所属)光が丘キッドサッカークラブは 参加する部員の父母により運営され、ボランティアのコーチにより指導されているサッカーが大好きな小学生のためのチームです。

最新記事のRSS

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

誰にでも平等に訪れる成長のチャンス「ゴールデンエイジ」

ゴールデンエイジという言葉を聞いたことがありますか? 10歳から12歳までの運動能力が急速に発達する期間、まさに育成のスイートスポットといわれる期間のことです。ゴールデンエイジの時期は脳の可塑性が高く、スポンジが水を吸収するように覚えることができるといわれてます。またこれらは小脳が大きくかかわっているので、一度覚えたらそうそう忘れるものではありません。自転車に一度乗れたなら、ずっと乗り続けることができるのと同じことです。お子さんが、運動(スポーツ)をのびのびと楽しくできるようになるためにも幼児期の神経系の訓練は、重要です。知育にも関連するそうです。以下にゴールデンエイジに関するリンクをはります。ご参考まで。

運動ができる子になるために!ゴールデンエイジに取り組みたいトレーニング
誰にも平等に訪れる成長のチャンス「ゴールデンエイジ」でサッカーがもっと楽しくなる
発育発達から見たゴールデンエイジの概念

KID_topimg_002.png

| FAQ | 08:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

活動拠点

石神井松の風文化公園を追加!!
光が丘KIDの活動拠点です!!

より大きな地図で 光が丘KID活動拠点 を表示

| FAQ | 11:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【モブログ送信先変更】KID HP(weblog)投稿について

HPへのおしらせのしかたです。

下記に変更されました。ご注意ください!!
fc2.jp⇒fc2.us
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記のアドレスにメール形式で送付ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
moblog+kidweblog+×××××@fc2.jpfc2.us
(×××××部分は、別途各学年freeml.comにて送付済み)

(画像可)連絡事項、試合結果などを中心にアップください。
リアルタイムで、更新されます。

またスマホ・タブレット・PC等アプリ経由で更新されたい方は、別途ご相談ください。(ちなみにスマホ・タブレット・PCともにメール経由の方が、投稿は簡単です)
題名 記事のタイトル
本文 記事本文
添付ファイル 記事中の画像
詳細は、(4)文章と画像を添付してメール送信の段落を参照ください。

※禁止事項
誹謗・中傷(とくに他のチームにかかわるコメント)
個人の特定できる文言、写真の投稿には、ご注意ください。

| FAQ | 09:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイページつくってね!! スマホ対応版


スマホ対応版


光が丘KID所属部員のご父兄にお願いです。
freeml(KID連絡網)運用上のお願いです。
freemlマイページの作成をお願いいたします。(アドレス変更、セカンドアドレス追加等に必須です)作業はスマートフォン、PCどちらで行っていただいても結構です。

スマホ対応版(動画はiPhoneですが操作方法は、Androidも同じです)




PC版


| FAQ | 09:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

光が丘KID連絡網について

光が丘KID新入部員の保護者のみなさまへ

freemlとは、光が丘KIDにて運用している連絡網!!(メーリングリスト形式)のことです。
→ダウンロード用

1.連絡網は、試合・練習・催事などの開催、中止連絡また時間変更のおしらせにて使用します。
(とくに急を要する連絡事項・予定変更・事故の連絡等に効力を発揮します。)
2.メリットは、一度にML参加メンバー全員に連絡できること。管理者以外にメールアドレスを知らせる必要がないこと。無料であることです。

光が丘KID新入部員の保護者を対象に招待状が届きます。(コーチもしくは各学年代表者から送られてきます)
この招待状を承認したメンバーのみが連絡網(メーリングリスト)に参加できます。
迷惑メール設定の変更・うっかりの参加もれがないようご協力おねがいします。
※詳細は、添付資料を参考にしてください。
※招待メールが届かない場合、キャリア(docomo・au・softbank)迷惑メール設定の可能性があります。
下記に従って迷惑メール設定を変更ください。

携帯電話やスマートフォンでメールが届かない(詳細設定)

| FAQ | 09:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT